K Musical Labo for Singing

無料説明会への申し込みはこちら

舞台の道を
究める人
たしかな道しるべに。

歌を一生懸命練習してるけど・・・
声の不自由さからなかなか解放されない。
ベルティングを確実に身につけたい。
地声と裏声が著しく分離してしまう問題から早く抜け出したい。
ただ声が出るだけでなく、説得力のある歌唱力・表現力を身につけたい。
Kミュージカル歌唱ラボ
ベルティングを始めとする発声のレシピを一つひとつ徹底的に学び、
アクティングにおいても根本的な考え方から体系的に学んでいき、
総会や心の講義でメンタリティととことん向き合っていきます。
一般的にはどれも「感覚重視」だったり、その場その場での「対処的なレッスン」になりがちな項目ですが、
どれもアカデミックに学ぶことができます。
一つの演劇学校、音楽大学レベルの学びがここに詰まっています。
そのため、「さわりだけ勉強してみたい」人に向けたものではありませんが、
「絶対に身につけたい / 何としてでも上達したい」皆さんにとっては最高の場になっています。
10年前に、僕(主宰・滉一)にもこういう場が欲しかった・・・
本気でそう感じる場を、最強の講師陣と、エネルギッシュな生徒さんたちで創っています。
いつどんな場でも発揮できる実力=「確固たる土台」を築き、
本気の舞台人の仲間とともに学び合い、着実にそれぞれの目標に向かって前進できる「Kラボ」へようこそ!

Kミュージカル歌唱ラボとは?

K Musical Labo for Singing(Kラボ)は、
オンラインを中心に全国のどこにいても
ミュージカル歌唱レッスンを受講する
ことのできる研究室(Labo)です。

K Musical Labo for Singing
主宰:滉一

私という表現者だからこそ磨くべきもの

その時々のオーディションや本番に追われるだけにならず、
スキル・マインドを徹底的に磨き、「確固たる土台」を築くことが不可欠です。
それが結果として表現者として生きていく上での「軸」「自信」になります。
一回のレッスンで変化はもちろんありますが、それ以上に大事なのはそのレッスンで得た知識や成果を、 無意識的に出来るぐらい「自分のものにしていく過程」です。
大事なのは「正しい知識」と「徹底的な積み重ね」。
どちらが欠けていても、確固たるスキルを得ることは難しいです(100万人に1人がもつような余程の才能がある場合でない限り)。
その、「正しい知識」を習得しながら「徹底的な積み重ね」を仲間と共に過去最高に半年間やる抜ける環境が、Kラボです。
そしてすでに経験豊富なスーパー講師陣の力を借りながら、
毎月講師陣全員で勉強会をしていて、
進化の止まらない研究室になっています。

私、主宰の滉一は山口県の田舎で育ち、高校生の時は一人の先生に歌を習うのにも
車を2時間も走らせてもらって通っていましたし、
藝大受験のために月に一回東京まで行ってレッスンを受けていましたが、
当然その分負担も大きかったです。
このKラボは、
ミュージカル発声、表現における日本一の学びを、
全国どこからでも、毎回素敵な仲間とともに、良い緊張感のなかで徹底的に自分と向き合うことができます。
ぜひ新たなステージへの扉を叩きに来てください!
本気の皆さんとの熱い出会いを楽しみにしています!

Lesson

本気の半年間をオンラインで

全国のどこにいても
成長できる

オンラインを中心に、現役でプロのTrainerたちが半年間の本気のミュージカル歌唱レッスンを提供します。
適切な発声方法の習得から、ミュージカルならではの演劇的表現方法の習得。
メンタル面のサポート体制や、身体作り、栄養学などの
知見を増やすことのできる座学も充実。
少人数制のグループレッスンなので、志を共にする仲間もできます。

レッスン風景
オンラインレッスン

オンラインを中心とした
レッスン提供システム!

ミュージカルの教室は都心部に集中しがち、、、。
でも大丈夫!
オンラインレッスンならどこにいても受講することが可能!

対面レッスン

都内スタジオでの
対面レッスンも!

Trainerとのリアルの対面レッスンも併用!
対面だからこその意思疎通により
あなたの歌唱力もさらにアップ!

コーチングと座学

初月個別コーチング、座学
月一総会 and more,,,

レッスン以外にも様々な学び、出会いの機会があることもLaboの魅力のひとつ。
自分自身を見つめると同時に、
刺激的な仲間との出会いがあなたを待っている。

レッスン料金

¥33,000/月(税込)

  • 月3回の少人数制オンラインレッスン90分
  • 月1回の総会(*初回で掲げた目標設定の進捗報告会)
  • 初月個別コーチング25分
  • アーカイブありの座学受講

Coaches

*上記コーチ以外にもシークレットな2名の講師が参加予定。説明会参加者のみお知らせします。

Voices
~卒業生&在籍生Interviews~

Q1: Kラボで得られた成果や成長は?

一番は、「できる」って信じること

ありすぎて何から言っていいかわかりませんが、一番は、「できる」って信じること、「自分はで きる」って信じれる心が一番大きいと思っていて、前は歌に自信など本当になかったですし、「ダ メ、下手」と言われながら育っていたのですが、そういう環境で根付いてしまっていた思い込みを 拭ってくださって、しかもそれを一回ではなく、ずっとずっと、普段のご指導や言葉掛けからも、 私や生徒一人一人を信じてくださって関わってくださっているのがわかって、私たちが芽だとした ら本当に良いお水をくださって、花開いているなと感じています! 技術だけじゃなくて考え方など 内面も磨ける場だからこそ、本当にいろんなことが好転して結果も出せているし、舞台人としても 一人の人間としても大事なことを教えていただいているなと感じています。

舞台俳優

「確実に」「確信をもって」前に進めた

毎週決まった時間にレッスンがあって、セリフも歌も見てもらえる環境で、私の場合は台詞で何を 気をつけたら良いのか、どんな勉強の仕方をすれば良いのかが最初の講義動画で明確になったのが 良かったです。グループレッスンで、私はつい人と比べてしまうという面もあったのですが、その 環境にだんだん適応してきて、結果的にグループだからこそ「自分の良さ」を認められるようにも なり、マインド面での成長も大きかったなと感じます。

劇団四季 研究生

Q2: Kラボはグループレッスンやたくさんの講師陣、月に一回の総会、講義動画、ショートコーチングなどがあるなかで、Kラボの「ここがよかった」と思う点は?

毎週この日に自分のレッスンがある

先生から教えていただくことももちろん多いですが、グループレッスンをともに受けている仲間か ら学こともすごく多くて、刺激を受けています! あと、レッスンを映像でアーカイブで見返せるの が本当にいいです。先生が画像を使ったりホワイトボードを使って教えてくださったりしたものも、 復習しようと思った時に動画が残っているので復習の質がとても高まっています。他の人のレッス ンや他の曜日のレッスンも視聴できるのでそこで言われていることも見ながら自分の学びにしてい ます。 

宝塚歌劇団 俳優

「毎週見てもらえる習慣」が自分自身に常に問題意識をもたせる

Kラボには様々な講義があって、例えば「栄養学」のことはある程度わかっていたつもりでしたが、 講義の中で自分が摂取すべき栄養素の必要な摂取量が明確になったりして、日々生活している中だ と忙しさもあり自分でそこまで細かく向き合う機会も少なかったので助かっています。 歌も色んな 先生のレッスンが受けられて、発声に特化した先生もいて、今もその「コツコツ地味練」を日々の 稽古の前にやっていて、効果を実感しています! 

劇団四季 主演俳優

Q3: Kラボで学んだことをどのように活かせていますか?また、今後どのように活かしていけそうですか?

仲間たちは今後もずっと大事にしていきたい

劇団四季に合格したのででこれから四季で活動しますが、現場で直接指導いただくときも、見学す るときも、Kラボで得た「吸収力」や「学び方」を活かして、パッと見たものすらも自分の学びにな ると思います。 また、ラボの期間に先生に喝を入れていただいた瞬間があって、それが自分にとっ て大きな変化のきっかけになっていて、その時感じたマインドを大事にしていきたいですし、ラボ を通して熱い仲間との繋がりができて、その仲間と一緒に本番を踏んだりライブを組んだりもして いますが、その仲間たちは今後もずっと大事にしていきたいと思っています。

劇団四季 研究生合格者

Contact

スタジオ所在地

後楽園駅(東京メトロ南北線、丸の内線)より
徒歩5分のプライベートスタジオ。
在籍生にのみ個別で詳しいアクセスを
お知らせします。

その他の質問はこちらまで。
Mail: k.musicallabo@gmail.com